会長挨拶 開催概要 会場・交通のご案内 参加者の皆様へ 座長・演者の皆様へ 日程表
プログラム 演題募集/採択一覧 更新単位 今後の開催予定 過去の開催一覧 最優秀演題賞受賞者

第1会場(会議室804A)

開会挨拶

9:00 ~ 9:10

セッション1 アブレーションAF/AT/PSVT

9:10 ~ 10:10

座 長: 八木 卓也 岩手県立胆沢病院循環器内科
沓澤 大輔 山形大学医学部附属病院先進不整脈治療学講座

O1

持続性心房細動に対する肺静脈隔離後に左房前壁を旋回する心房頻拍が誘発され、AdvisorTM HD Gridによる詳細なmappingで緩徐伝導部位を同定し治療し得た1例

野田 一樹 東北医科薬科大学病院循環器内科、仙台市医療センター仙台オープン病院循環器内科

O2

Ridgeへの高周波通電が有効であったMarshall bundle related ATの3例

宮澤  聡 仙台循環器病センター循環器内科

O3

心房細動アブレーションの術前CTで右肺静脈を横断する紐状構造物を認めた1例

田代 晴生 秋田大学医学部附属病院循環器内科学講座

O4

左右Kent束を回路に含む房室回帰性頻拍の1例

鈴木 暢容 秋田大学大学院医学系研究科循環器内科学

セッション2 アブレーションAF/AT

10:20 ~ 11:20

座 長: 山科 順裕 仙台市立病院循環器内科
寺田  健 秋田大学大学院医学系研究科循環器内科学

O5

非肺静脈起源の治療にCARTOFINDER® が有効であった再発性発作性心房細動の1例

長谷部雄飛 東北大学病院循環器内科

O6

フィジオ三尖弁用リングを用いた三尖弁輪縫縮術後の下大静脈-三尖弁輪峡部依存性心房粗動に対してカテーテルアブレーションを施行した1例

渡部  賢 山形大学医学部内科学第一講座

O7

Omnipolar technology が PV gap 同定に有用だった1例

水野 陽介 仙台厚生病院不整脈科、循環器内科

O8

心房細動アブレーション中に冠攣縮性狭心症による房室ブロックが疑われた1例

高橋 佳美 仙台医療センター循環器内科

ランチョンセミナー 1 
CARTO PROCEDURE®: Many Arrhythmias One Solution

11:30 ~ 12:30

座 長: 大和田真玄 岩手医科大学内科学講座循環器内科分野

LS1-1

“CARTOで視える”不整脈回路

山下賢之介 仙台厚生病院不整脈科、循環器内科

LS1-2

New strategy With QDOT Micro ~ vHPSDがもたらす新たな可能性~

木村 正臣 弘前大学大学院医学研究科不整脈先進治療学講座

共催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社


教育セミナー 1

12:50 ~ 13:50

座 長: 富田 泰史 弘前大学大学院医学研究科循環器腎臓内科学講座

ES1

心房細動アブレーション 〜その光と影〜

小松  隆 岩手県予防医学協会心臓内科

ベストアブストラクト賞

13:55 ~ 15:10

座 長: 竹石 恭知 福島県立医科大学循環器病学
八木 哲夫 仙台市立病院循環器内科
選考委員: 金城 貴士 福島県立医科大学心臓調律制御医学講座・循環器内科学講座
熊谷 浩司 東北医科薬科大学内科学第一
寺田  健 秋田大学大学院医学系研究科循環器内科学

BA1

通常型房室結節リエントリー性頻拍中に潜在性bystander結節心室副伝導路をdifferential ventricular entrainment手法を用いて同定し得た1例

石田 祐司 弘前大学大学院医学研究科循環器腎臓内科学講座

BA2

集学的治療が必要だったVT stormの1例

山下賢之介 仙台厚生病院不整脈科、循環器内科

BA3

心外膜アプローチで治療し得た心筋内VTの1例

杉村 和宣 仙台厚生病院循環器内科

BA4

心内シークエンスの明らかな変化なく、デルタ波の極性変化をきたした WPW 症候群の1例

野寺  穣 福島県立医科大学循環器内科

BA5

軽度低電位領域部位にExTRa Mappingで認めた前壁のrotor 高頻度部位がリモデリングの初期を反映し、1 年後に心房頻拍として認めた 1 例

黒瀬 裕樹 東北医科薬科大学内科学第一循環器内科

スポンサードセミナー 1

15:15 ~ 16:15

座 長: 小松  隆 岩手県予防医学協会心臓内科

SS1

ELDERCARE-AF試験から考える超高齢心房細動患者の抗凝固療法

富田 泰史 弘前大学大学院医学研究科循環器腎臓内科学講座

共催:第一三共株式会社


セッション3 アブレーションVT

16:25 ~ 17:00

座 長: 遠藤 秀晃 岩手県立中央病院循環器内科
芳沢 礼佑 岩手医科大学内科学講座循環器内科分野

O9

先天性 QT 延長症候群(JLN)患者、および ARVC が疑われる患者を有する 1 家系

山下 文男 いわき市医療センター循環器内科

O10

器質的心疾患を認めない心室頻拍に対して心外膜アプローチによる高周波アブレーションが奏功した1例

佐藤  司 東北医科薬科大学循環器内科

O11

Substrate mapping で VT circuit の exit を明らかにし、通電により左室瘤内のdechanneling に成功し、治療し得た心室頻拍の 1 例

齋藤 悠司 山形大学内科学第一講座

セッション4 アブレーションVT

17:35 ~ 18:35

座 長: 伊藤 太平 弘前大学不整脈先進治療学講座
山下賢之介 仙台厚生病院不整脈科、循環器内科

O12

心外膜アプローチを要したOMI VT stormの1例

小野寺康介 仙台厚生病院循環器内科

O13

心外膜アプローチを要した陳旧性心筋梗塞後心室頻拍の1例

近藤 正輝 岩手県立中央病院循環器内科

O14

徐脈による QT 延長症候群を認め、多形性心室頻拍をきたした高齢者の 2 例

渋谷 和之 仙台医療センター初期研修医

O15

両心室への Exit を焼灼したことで、Preferential Pathway を介した右室流出路へのExitが顕在化したと考えられたPVC/VTの 1例

佐竹 洋之 大崎市民病院循環器科

表彰式/閉会挨拶

18:35 ~ 18:50

小松  隆 岩手県予防医学協会心臓内科